医薬分業のメリットについて

医薬分業とは、病気になり医師の診断をうけた際に、病院・診療所で薬をもらう代わりに“処方箋”をもらい、その処方箋に基づいて街の保険薬局で薬を調剤してもらう方式のことを言います。医師と薬剤師の仕事を分けることのメリットについてご説明いたします。

医師が診療に専念し、薬剤師が調剤することで、充実した医療提供を目指します

お医者さんは処方箋を出し、お薬のことを専門家である薬剤師にまかせることで、一層診療に専念することができます。
その結果患者さんは、より充実した医療を受けられるようになります。
また、お医者さんが自由にお薬を処方できるため、患者さんに処方するお薬の幅が広がります。
医師と薬剤師がそれぞれの専門性を発揮し、協力しあうことでよりよい医療の提供がはかれるのです。

処方箋によりあなたのお薬の処方内容が明らかになります

処方箋には薬の種類、使い方が書いてあり、薬剤師があなたの体質や今まで服用した薬の状況などの記録(薬歴)を基に、書かれている薬の量や飲み合わせ等を確認のうえ調剤します。

そして、薬をわたす際に、薬の正しい服用方法、留意点などについて、わかりやすくあなたに説明(服薬指導)することにより、より一層安全に薬を服用できることを目指しています。

かかりつけ薬局で渡す処方箋

飲み忘れ・飲み間違いを防ぐため、1回に飲むお薬を一包にまとめたり、お薬の名前や飲み方、効能・効果 や副作用などの情報を書いたメモをお渡しして説明をしたり、お薬手帳 や健康手帳にお薬の情報などの記録もします。

かかりつけ薬局の存在が、お薬の使用をより安全にします

かかりつけ薬局ではあなたのお薬に関する記録を保管しています。
お薬に対するアレルギー、副作用等を記録しておくことで、あなたの服用するお薬の安全性を高めることができます。

他の病院や診療所の処方と同じ薬が重複していたり、危険な飲み合わせがある場合など処方内容に疑問がある場合、薬剤師が医師に問い合わせ、その結果、処方内容の変更や、処方中止等の処置がとられることもあります。

かかりつけ薬局を持ちましょう!

現在ではご存じのように、大阪大学医学部付属病院、国立循環器病センター、箕面市立病院などの国・公立病院は全て医薬分業を実施しておりますが、市内の診療所でも、もはや多くの医院が分業になって参りました。

特に複数の医療機関や診療科を受診している患者さんは、ぜひ1カ所「かかりつけ薬局」を決めて、
処方箋による調剤を受けられることをお勧めします。

かかりつけ薬局のススメ

箕面市立病院の院外処方箋発行について

箕面市に於ける医薬分業の取り組みは早く、昭和55年には歯科医師会との間で分業が開始されました。
備蓄・調剤センターの建設以降、地域医師会診療所からの院外処方箋発行も除々に増加しました。
箕面市立病院の院外処方箋も平成12年から増加し、平成13年4月には全面発行となりました。
北摂地域の市立病院としては箕面市立病院が初めて全面分業しました。
自治体、病院医局、薬剤部をあげて医薬分業に積極的に取り組み、更に地域医師会、歯科医師会の病院、診療所からの医薬分業システムが市民に定着してきた今、大阪府下においても例を見ないモデル的なケースとなっております。

このページのトップへ

箕面市薬剤師会 薬局に関するお話

  • 医薬分業のメリット
  • かかりつけ薬局のススメ

教えて!薬局のこと

  • 処方箋について
  • 箕面市薬局検索
  • 箕面市薬剤師会 よくあるご質問
  • 箕面市薬剤師会 個人情報保護方針
  • 箕面市薬剤師会 リンク集

薬局向け情報

  • 箕面市薬剤師会 新着情報
  • 会営薬局備蓄薬品